
iDowenloadBlogに掲載されていた記事からです。
次期iPhoneであるiPhone 5Sと廉価版5CのAppleからの発表は、9月10日という噂が流れています。
そして更に日経新聞によると米国や日本における新型iPhoneのリリースは9月20日という情報が出ています。昨年の状況などからしても、順当な予測ではないかと思います。
アナリストのYang Tao氏のリポートによると中国でのリリースは11月28日になるとしています。新型iPhone初期出荷から2ヶ月遅れということになります。
2ヶ月間遅れる理由は、中国政府情報産業部の認定に時間がかかるためだということです。ただそれは特別なことではなく、昨年iPhone 5の時も同様だったということです。
おそらく、いつもの様に香港経由で中国本土に早めに流れてくるのは確実でしょうね。
ちなみに興味深い情報として、新型iPhoneにチップを供給しているクアルコムが、チャイナモバイルのネットワークに対応したチップを開発中という噂が市場に流れています。
これが本当だとすると11月28日の中国でのリリース時に最大キャリアのチャイナ・モバイルからもiPhoneが発売されることになります。
今年は中国を中心にiPhoneが市場を活性化することになりそうですね。
(本文おわり)
iPhone 5 16GBモデルのSIMフリー版が楽天で購入できます。
いつも応援ありがとうございます♪

にほんブログ村

スポンサードリンク