imagurというサイトに掲載されたこの写真がネットで話題になっています。記事のタイトルは「きのうアップルストアでこの男性を見かけたのですが...」というものです。
Apple Storeに何やら大事そうにご年配の男性が持ち込んだのは、1996年か97年頃のMacintoshです。
私は昔のApple製品について詳しくないので、調べてみました。どうやらPower Macintoshというシリーズのマシンの様です。(こちらのサイトが詳しいです。→maclog)
外見上具体的にどのマシンか写真からはわかりませんが、Power Macintosh 7100、7200、7300、7500、7600とグレードがあったようです。ネットを見ていると「憧れのマシンだった」と回想している方も結構おられました。
ところでApple Storeに持ち込まれたこのPower Macintoshですが、どんな問題が発生したのか、Geniusのスタッフはどのように対応したのか気になりますよね。
残念ながらこの写真を撮影した人は、素早く撮影するのが精一杯でこの後の状況を見届けることができなかったのだそうです。
私達がこの話題から教訓にすべきことがあります。「Apple製品は大事に使いましょう」ということです。普通古いマシンが壊れたら、新しく買い替えますよね。
この男性は買い換えることをぜずに、Apple Storeに持ち込んでなんとかしようと思われたのでしょう。持ち主に大切にされてPower Macintosh君も嬉しそうではありませんか!
私もiMac君とかMacBook Air君、iPhone 5君、iPad君、iPad mini君など相棒がいます。彼らを末永く大切にしようと心に誓いました。(*^_^*)
(本文おわり)
PowerMac G4が売りにだされています。
いつも応援ありがとうございます♪

にほんブログ村

スポンサードリンク