ブログパーツ
外国為替
i2i無料WEBパーツ

2013年02月03日

もしドコモ2013年春モデルにiPhoneがあったらどうなるか?



スポンサードリンク


このエントリーをはてなブックマークに追加

docomoiPhone.jpg


ドコモユーザーの中にはiPhoneは欲しいけど、キャリアはやはりドコモがいいので、仕方なくAndroid OSのスマートフォンを使っているという方は結構いらっしゃる様です。


ドコモの2013年春モデルにiPhoneは当然含まれていません。マイナビニュースがもしそこにiPhoneが含まれていたら人気機種はどれになるのかという調査を行いました。


まずドコモユーザー500人に「2013年春モデルのどの機種に興味を持ったか」聞いたのが以下のグラフです。

001l.jpg
グラフクリックで拡大表示


その結果「どの機種にも興味がない」と答えた人が半分近くいたということです。ドコモユーザーがそう考えているとしたら、他のキャリアのユーザーはもっとドコモの新型機種に興味はないでしょう。同社にとっては厳しい結果です。


次に「NTTドコモの2013年春モデルのラインナップに、もしiPhoneが加わっていたら最も興味のある機種としてiPhoneを選ぶか」と聞いたところ、約4割のユーザーが「iPhoneを選ぶ」と回答しました。

002l.jpg
グラフクリックで拡大表示


これらの結果から、もし今年の春モデルにiPhoneがラインナップされていたら、ダントツ人気No.1になっていただろうということが明らかになりました。もしかしたら、ドコモからauやソフトバンクに転出した人たちのいくらかは、ドコモに戻ってくるかもしれません。


そういう意味でauやソフトバンクにとっては、ドコモがiPhoneを渋っているおかげで「過去最高益」だとか、言っていられるという構造です。


またドコモは「iPhoneの取り扱いが、2〜3割なら可能性ある」と加藤社長自ら述べています。ところが今回の調査で4割がiPhoneということになると、取り扱いは不可能となります。


ドコモユーザーにとっては、iPhoneの人気が高まるほど、iPhoneがますます遠くなるということですから、お気の毒な限りですね。

(本文おわり)
※ご感想は遠慮無くコメントにどうぞ!

<レビュー記事のご紹介>
高級感のあるアルミ合金製iPhone 5バンパー を買ってみた!【Deff CLEAVE ALUMINIUM BUMPER for iPhone 5】



いつも応援ありがとうございます♪

にほんブログ村 ニュースブログ ITニュースへ
にほんブログ村
このエントリーをはてなブックマークに追加

スポンサードリンク


madeonamac20050720.gif


posted by approfan at 22:36 | Comment(1) | iPhone | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
要するに、iモードに拘りすぎた御陰でライバル社に美味しい思いをさせてしまったと言う事です。
本来ならば、Vodafoneなどはdocomoが買収すればよかったのです。そしてiPhoneも、何が何でもdocomoが契約を勝ち取ればこんな事にはならなかったのです。誠に情けない話です。
Posted by docomo社員 at 2013年02月03日 22:54
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
Apple Products Fanショップ入口
名前はミニでもビッグなレンタルサーバー、ミニバード
Apple Products Fan トップへ
Copyright (C) 2009 Apple Products Fan, All rights reserved.
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。