ブログパーツ
外国為替
i2i無料WEBパーツ

2012年10月26日

iPhoneやMacでこ〜んなパスワード使ってると危ない!



スポンサードリンク


このエントリーをはてなブックマークに追加

medium_6101434856.jpg
photo credit: marc falardeau via photopin cc


日本では最近自分のパソコンを遠隔操作されて誤認逮捕されちゃうなんてことがおきてますね。やられたのは、Windwosユーザーの様ですが、われわれiPhone、iPad、Macユーザーも対岸の火事とのんきに構えてはいられません。


自分の身は自分で守るということで、一番入り口はやはりパスワードということになるのではないかと思います。ロケットニュース24に「最もダメなパスワードTOP 25」という記事が掲載されていました。


米国のSplashData社が「最もダメなパスワードTOP 25 2012」というのを発表したそうです。その情報源はハッカー達が「これは使えるぜ!」とネットに投稿しているユーザーパスワードだということです。


ですからこのリストに登場しているパスワードをもしあなたが使っている場合、即時にハッカーの餌食になる可能性が高いということです。また、残念なことにこれらのパスワードを使っている人が多いということでもあります。


以下が「最もダメなパスワードTOP 25」です。よくご覧下さいね。
( )内は2011年度版との比較ということです。

1. password (→)
2. 123456 (→)
3. 12345678 (→)
4. abc123 (1ランク↑)
5. qwerty (1ランク↓)
6. monkey (→)
7. letmein (1ランク↑)
8. dragon (2ランク↑)
9. 111111 (3ランク↑)
10. baseball (1ランク↑)
11. iloveyou (2ランク↑)
12. trustno1 (3ランク↓)
13. 1234567 (6ランク↓)
14. sunshine (1ランク↑)
15. master (1ランク↓)
16. 123123 (4ランク↑)
17. welcome (new)
18. shadow (1ランク↑)
19. ashley (3ランク↓)
20. football (5ランク↑)
21. jesus (new)
22. michael (2ランク↑)
23. ninja (new)
24. mustang (new)
25. password1 (new)

まさかとは思いましたが、「password」と「123456」が1位、2位ということです。どうぞお入りくださいと言わんばかりですね。そう思ったら17位に「welcome」なんて歓迎しちゃっているのもあります。(^^;)


このリストを参考に、ハッカーに予想されにくいパスワードへ変更されることをおすすめします。

(本文おわり)
※ご感想は遠慮無くコメントにどうぞ!

この本でハッカーの手口を知ろう!



いつも応援ありがとうございます♪

にほんブログ村 ニュースブログ ITニュースへ
にほんブログ村;
このエントリーをはてなブックマークに追加

スポンサードリンク


madeonamac20050720.gif


posted by approfan at 12:50 | Comment(0) | Mac | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
Apple Products Fanショップ入口
名前はミニでもビッグなレンタルサーバー、ミニバード
Apple Products Fan トップへ
Copyright (C) 2009 Apple Products Fan, All rights reserved.
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。