
CNETに興味深い記事が掲載されていました。
Appleから今年度末までに、スマートテレビが発売されるという噂が話題を集めています。それ自体は楽しみな情報ではあります。しかし、どこか気持ちに引っ掛かりがあるのです。
CNETの記事を読んで、それが何だかわかりました。つまり、なぜAppleはディスプレイ付きのテレビを出す必要があるのかという事です。現在もApple TVというセットトップボックスを発売しています。
それならApple TVを機能強化して、他社のテレビに接続するだけでも良いはずではないかと思うのです。
Appleメディアプレーヤー Apple TV(楽天)
CNETによると、DisplayMate TechnologiesのRaymond Soneira CEOはその答えを、レティーナディスプレイが関係するとしています。
AppleはiPhone 4、4Sに始まり、iPod touch、新しいiPad、そしてMacBook Proにもレティーナが搭載されるようになりました。これから他のデバイスもレティーナ対応していくことは、ほぼ間違いないと思われます。
Appleという会社は、製品に対する並々ならぬこだわりを持っていることを、皆さんもよくご存知だと思います。レティーナディスプレイなどはその代表的なものです。製品の細部までこだわる緻密さ、正確さは他社をしのぎます。
実はこの事こそ、Appleがテレビごと自社製品化しようという理由だとSoneira CEOは主張しています。つまり、他社のディスプレイはキレイではないという事です。
AppleはiPhoneやiPad、Macなど全てのデバイスでレティーナレベルの美しい画面を提供したいと思っている。だから、テレビも自社から提供しようと考えたというわけです。
全くその通りだと思いました。そう考えると、Appleから発売されるテレビはレティーナ搭載モデルとなるはずです。どんなに綺麗な画像を見せてくれるのか、これまた今から楽しみです。(^-^)
(本文おわり)
※ご感想は遠慮無くコメントにどうぞ!
Appleはスマートテレビで何をしようと考えているのか?
↓
いつも応援ありがとうございます♪

にほんブログ村;

スポンサードリンク